お知らせ

news

2024/02/27

エアコンを自分で設置するのはリスクがある行為

知っての通り、エアコンはコンセントに繋ぐだけで利用できるものではありません。
正しく設置することで使用することができます。
このエアコン設置費用を抑えようと、自分で設置を行う方がいますが、これにはいくつかのリスクが。

自分で設置をする際に、エアコンが損傷した場合、保証を受けられないことがあります。
これではエアコンの購入代金が無駄になってしまうでしょう。

また、高い場所での作業ということで、怪我をする恐れも。
それなりに重量のあるものを支えながらの作業になるので、大きな怪我に繋がることもあります。

エアコン設置をお考えの方は、自分で行うのではなく、是非瀬戸市の“イマイ工業”までご連絡ください。

エアコンを自分で設置するのはリスクがある行為2
エアコンを自分で設置するのはリスクがある行為2
エアコンを自分で設置するのはリスクがある行為3
エアコンを自分で設置するのはリスクがある行為4

2024/02/21

新しいエアコンを取り付けるタイミング

新しいエアコンの取り付けを検討している場合、どのタイミングで取り付けようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
おすすめのタイミングは、春と秋です。
なぜ春と秋がおすすめのタイミングなのか、それは夏と冬はエアコンの稼働率が非常に高い上に、売れやすいので取り付け工事にかかる時間が長くなりやすいからです。
使いたい時にエアコンが使えないと、暑さや寒さに耐えながら待たなければなりません。
スムーズに夏や冬を乗り越えられるようにするためにも、春や秋に新しいエアコンに買い替えて取り付けると良いでしょう。
瀬戸市を中心に活躍する“イマイ工業”では、一般のお客様向けのエアコン取り付け・移設工事に対応させていただいております。

新しいエアコンを取り付けるタイミング2
新しいエアコンを取り付けるタイミング2
新しいエアコンを取り付けるタイミング3
新しいエアコンを取り付けるタイミング4

2024/02/17

お支払い方法について

施工工事費のお支払い方法につきまして
各種カード決済、PayPay決済可能です。
よろしくお願いいたします。

お支払い方法について2
お支払い方法について2
お支払い方法について3
お支払い方法について4

2024/02/14

エアコンの取りつけは業者へ依頼するのがおすすめです

ネットやリサイクルショップでエアコンを安く手に入れた際、設置の費用をなるべく浮かせたいと考えるのは当然です。
しかし、自分でエアコンを取り付けることはおすすめしません!
なぜなら、エアコンの設置には「真空引き」や「穴あけ工事」などの難易度が高い作業が含まれるほか、コンセント交換や電圧切り替えの工事が必要な場合もあるからです。
加えて知識が無いまま取り付けを行うと、エアコンからの水漏れや配管のずれ、さらには外壁にヒビが入るなどのトラブルが発生してしまう恐れがあります。
エアコンの設置業者をお探しの方は、“イマイ工業”までお気軽にご連絡ください。
取りつけ場所を実際に見たうえでお見積もりを提示し、施工させていただきます!

エアコンの取りつけは業者へ依頼するのがおすすめです2
エアコンの取りつけは業者へ依頼するのがおすすめです2
エアコンの取りつけは業者へ依頼するのがおすすめです3
エアコンの取りつけは業者へ依頼するのがおすすめです4

2024/02/05

丁寧なエアコン取り付けなら

エアコンの取りつけ業者は、購入した店舗にお願いするのが1番失敗する確率が低いです。
しかし、中古品やネット通販などで購入したエアコンには、取り付け業者がついていないことがあります。
そういう時は“イマイ工業”へお任せください!
リーズナブルな価格で、スピーディーかつ丁寧でキレイな仕上がりをご提供いたします。
弊社のエアコン工事には1年間の工事保証が付いており、エアコン取り付け後に不具合がおきた場合でも現地調査をさせていただいたうえで対応させていただきます。
お見積もりは無料です。
エアコンの取り付け・取り外し業者をお探しの場合は、お気軽にお問合せ下さい。

丁寧なエアコン取り付けなら2
丁寧なエアコン取り付けなら2
丁寧なエアコン取り付けなら3
丁寧なエアコン取り付けなら4

PAGE TOP

無料見積もりはこちら